VG248QEとPS4の組み合わせ
自分はPS4のモニターにASUSのゲーミングディスプレイ、「VG248QE」を使用しています。
144Hz+1msの応答速度、リフレッシュレートで、完全にPS4にはオーバースペックですが、自分は自室ではTVは見ないので、ゲームのみできれは良いと思い、以前ビックカメラで購入しました。
問題なくHDMIで接続は出来ていますが、使用していく中で幾つか不満が出てきました。
- 視野角が狭い
- スピーカーの音質は良くなく、最大ボリュームの100にしても映画鑑賞は厳しい
- PCのディスプレイだから当たり前ですが、音量調整がリモコンで出来ないので不便
特にスピーカーの音質が気になり、最初はBOSEの「Wave Music System Ⅲ」にBluetooth接続で鳴らそうとしたのですが、PS4側のプロファイルが対応してなく、Bluetooth接続は出来ませんでした。
次にディスプレイ側のステレオミニジャックから直接、有線接続をしてみましたが、これが「Wave Music System Ⅲ」の音量を最大にしてもまともな音量が取れず、とても聞けたものではありませんでした。
結局現在は、コントローラーのイヤホンジャックに、iPhoneで使用していたイヤホンを挿し使用しています。
来月に、SONY純正のPS4対応のBluetoothサラウンドヘッドホンが発売されるので、購入予定です。