「Google map」「Google Earth」の動作検証
今回は、ゲームではなく実用アプリの動作検証をしました。
検証したアプリは、「Google map」、「Google Earth」の2つです。
BlackBerry classicのOSは、10.3.2.2250です。
あくまでも自分の環境での動作検証ですので、参考程度にご覧ください(。・ω・)ノ゙
- ほぼ問題なく、使用可能
- 頻繁に、BlackBerry Hubに「Play開発者サービスの入手」の通知が来る
頻繁に使用していますが、問題なく使用出来てます。ただ、上記の通知がうっとおしいです。ちなみに「Play開発者サービス」はダウンロードは出来ますが、インストールは出来ませんでした。
実は、一応上記の通知を無くす方法もあるにはあるのですが、以前試したところ通知は出なくなりましたが、「Googl Play ストア」からアプリをダウンロード出来なくなり、仕方なく戻しました。
もしかしたら自分の手順が間違っていたかもしれないので、また今度やり直してみて、報告したいと思います。
- 現在地を表示しようとすると、「Play開発者サービス」が必要と言われ使用できない
- 直接検索ならば、使用可能
- 3Dマップは、iPhone5sの様に、スムーズには動かない
- ストリートビューは使えない事はないが、重い
- 表示がバグっているところがある
使えない事は無いが、現在地測定が使用出来ない、動作が重い等であまり実用的には使用ができない状態です。
後、検索した場所の詳細を表示しようとしたら、バグりました。
ゲームアプリとは違い、2つともとりあえず動作はしました。ただやはり、「Play開発者のサービス」通知はうっとおしいです(; ̄Д ̄)