お稲荷さんに、いなり寿司を
最近は、休日以外は殆ど毎日、ハローワークに行く途中に、近所の神社にお参りをしています。
祀っているのはお稲荷さんです。
特に今まではお賽銭をいれるだけで、特に何もお願いもせず、手を合わせていただけでした。
ただ、「ひっそりとスピリチュアルしています」に、「お稲荷さん」について詳しく書いてあり、今日は「お願い事」をしてみました。
流石にお願い事をするのに、5円10円の小銭では失礼だと思い、今回は「いなり寿司」を捧げようと思い、ローソン製ですが「いなり寿司」を購入(⌒-⌒)
願い事は、ちょっと欲張りかもしれませんが「2つ」です。
- 給料は、特別多く求めないので、出来うる限り心を落ち着けて働ける職場
- ヘミシンクの上達
お稲荷さんには、「神に近いクラス」と「眷属」の2つがあるそうです。
多分自分がお参りする、お稲荷さんは、「眷属」だと思います。
「眷属」は怒らすと、障りもあるそうですが、すぐ近所ですのでマメに通えるので、無礼な事をしなければ、怒らせる事は多分ないと思います。
むしろ無礼な事をしなくても、悪意を向けてくる、一部の人間の方がある意味怖いかも(´;ω;`)
最低一週間に一度は「お参り」に来ますと、約束をし、「いなり寿司」を捧げ、今回はお賽銭は100円入れました(●´ω`●)
「いなり寿司」で喜んでくれたかなぁ?とふと思いました。
なんかお稲荷さんが喜んでいるイメージをしたら、ほっこりしました(′∀`)
ちなみに自分は、無神論派ですが、昔から在る宗教や、神仏系は全く否定してません。
文化の一つだとも思いますし。
その後、ハローワークに行ったら、なんか自分に向いた求人が見つかりました。
来週に面接です。
・・・これはお稲荷さんのご利益? だとしたら凄い即効性あるなぁ(゚∇゚ 😉
それとも「ガイド」さんの助けかなぁ?
何はともあれ、チャンスを貰えたので、面接がんばろう(`・ω・´)
[昨日のヘミシンク]
今回も、特別何かが見えたりはしませんでした。
ただ、「体外への旅」の「深いリラックス状態に入るためのエクササイズ」と、就寝時にですが、何かが歩いている様な「ミシミシ」と床から音がしており、高い耳鳴りや、低い耳鳴りが、頻繁に発生してました。
頭の中で問いかけてみても反応がなく、最後はそのまま寝てしまいました。
なんだか最近は、おかしな音が、ヘミシンク時と、就寝時のみに限定して発生してます(´・ω・`)