書籍「ザ・グレイテスト・シークレット」他

唐突ですが「どうすれば精神を進化させられるのか?」を最近よく考えます。物質的な物を手に入れても、それは一時の満足でしかないのは判りきっており、では知識(資格等)は確かに手に入れて無駄には成らないが、望む事とは何か違く ...
書籍「ぼのぼの人生相談」の感想等

体験報告等は有りませんが、今年も最後なので、雑記とはなりますが、ブログを更新します。お正月休みに入ってから特別行う事も無いので、下記の書籍を購入し、読んでおります。ごくごく簡単にですが、感想を述べたいと思います。 ぼ ...
ザ・コンプリート・ゴールデンドーン・システム・オブ・マジック

唐突な話ですが「怒る」と言う感情は、大変エネルギーを浪費させられると、先日、職場にて実感させられました。詳細は割愛しますが、お昼に毎日デザートとして食べている「アイス」は大変不味く感じられ、お腹の調子も連日良くない状 ...
書籍「DMT-精神の分子-」を読み始めました

特に体調不良を感じているわけではないですが、ここ最近連日「良く判らない感覚」が昼夜問わず一瞬だけ発生します。耳鳴りとも違い文章にできない感覚なのでもどかしいのですが、敢えてその感覚を述べると、体外離脱前後の意識が切り ...
法の書【愛蔵版】特殊仕様(回覧注意かも?)

昨日(5月3日)より、両親の様子を確認するため実家に帰省しています。しかし帰省する前から薄々予感は感じていたのですが、昨晩に「体外離脱」の前兆現象が発生しました。お腹の調子が良くなく、途中でお手洗いに行きたくなったの ...
「書籍」フォーションモデルによる体外離脱メソッド

以前「ねんざ」した右足首が歩くと痛むので、本日は殆ど室内で過ごしていました。 日中の体外離脱も試みて見ましたが、やはり成功せず、低迷期から中々抜け出せない状況です。さて今回の記事ですが、Amazon Kindleにて ...
書籍「神秘思想 光と闇の全史」

本日は近所の神社へ、引っ越しのご挨拶を兼ねて、お参りに行って来ました。初めて伺った神社で、ご神木が印象的でした。 なお風が冷たく、境内には長居出来ませんでした。さて今回の記事ですが、お正月中に購入した書籍について紹介 ...
「Azeztulite(アゼツライト)」と「書籍 新しい意識の石」

本日の記事を始める前に、お知らせとなります。次回の日曜日は業務のため、来週の水曜日は母が退院するため、ブログはお休みとさせて頂きます。さて完全な私事ですが、昨日は急遽有休を頂き、入院している母の退院後の治療の話を担当 ...