雑記:Apple Watchの充電器(ダイソー製)を購入したり
先日2月17日、深夜0:00頃「物凄く身体が熱くなり」寝巻きからシーツまで汗ビッショリの状態で目を覚ましました。理由は不明ですが、先日会った「何か(アキナ)」に関して、この際だから、もう少し探りを入れてみようと前日に考えたのが良くなかったのかも?とも思っていたりもします。
さて今回の記事ですが、スプリチュアルには全く関係ない雑記です。去年より日常的に使用する腕時計を、完全にApple Watchに切り替えました。Apple Watchは初代モデルから時々使用していましたが、バッテリーの持ちがどうしても気になり常用する迄には至っていませんでした。
そんな折「Apple Watch Ultra」が去年発売され試してみたところ、想像以上にバッテリーの持ちが良く、日常的に使用する迄に至りました。(標準ブレスレットはアウトドア仕様のため交換していますが)
ただ、1日以上バッテリーが持つ様になったとは言え、何かの不備で出先でバッテリーを切らす恐れはあります。何か良い対策が無いかと考えていたところ、DAISO(ダイソー)にて良さそうな商品を見つけました。
WATCH CHARGER(USB充電器 for Apple Watch)

価格は770円(税込)、煩わしいケーブルがなく、USBに直接さして充電ができるコンパクトな充電器です。対応機種にApple Watch Ultraは記載されていませんでしたが、モバイルバッテリーに接続して問題なく充電ができました。最大出力が3Wで充電速度は遅いですが、純正の充電器よりも価格もはるかに安く、何よりもかさばらないので、Apple Watchを利用している方には、大変お勧めです。