PR
スポンサーリンク

体外離脱の前兆現象「振動」について

この記事は約2分で読めます。

昨日は大きな業務が一つ終わったため、気分転換を兼ねて、夜間に体外離脱を試みました。結果は失敗と終わりましたが、まどろみのなかメッセージの様なものを聞きました。

「亡くなった方には物理的には出逢えないが、心は繋がっている」の様な趣旨のメッセージでした。特別、亡くなった方で会いたい方は居ないので、何故この様なメッセージを受け取ったかは理由はわかりません。

さて、自分が「体外離脱」の体験報告を行う時、その都度「振動」が発生すると述べています。以前よりブログを拝見してくださっている方や、体外離脱と呼ばれる現象に興味がある方なら「振動」がどの様なものか、直ぐに理解できると思われます。

しかし思い直してみると、大半の方は「振動」とはどの様な時に発生して、どの様な感覚なのか分からないと考えられます。そこで今回の記事では、体外離脱を体験をする前にはほぼ確実に発生する「振動現象」について、改めて自信の体験を交えてお伝えしたいと思います。

そもそも振動とは?

結論から述べると、体外離脱(肉体から意識が抜ける現象)を体験するには、振動と呼ばれる現象がほぼ必須です。肉体から「非物質の第二の身体(エーテル体などとも言われる)」に意識の焦点が移行するに伴い、発生する現象と呼ばれています。

振動と聞くと、物理的に物がバイブレーションしているイメージが浮ぶかもしれませんが、ここで述べている「振動」については、物理的に身体が振動する現象ではありません。少なくとも過去の体験では、物理的に身体が振動した事はなく、厳密に述べると「シュー」と聞こえる耳鳴りと同時に発生したり、前後する事があります。

発生までの流れ

体外離脱を継続的に体験する様になると、意識しなくとも発生する事がありますが、基本的には下記の様な流れで発生します。

  1. 先ずは体外離脱をしたいと意識をする
  2. 肉体をリラックスさせる
  3. 眼前に広がる暗闇に意識
  4. 振動(+耳鳴り)が断続的に発生
  5. うまくコントロールすると連続的な現象となる
  6. 最大値まで高まると離脱が可能となる

振動(耳鳴り)はどの様に聞こえるのか?

振動(耳鳴り)がどの様に聞こえるかを言葉や文字で説明するのかは難しいのですが、日常生活では該当する音はありません。

しかしこれでは説明にならないので、最近特に話題になっている動画生成AI(Veo)を用いて、自身の体験を元に、可能な限り再現を試みようとしました。下記の動画が其れ等になりますが、残念ながら何度プロンプトを調整しても実際の聞こえ方とは似ても似つかない物になりました。

やはり実際に体験してもらうしか、その現象を理解する方法はないのかもしれません。