かなり読みやすく、あっという間に読み終わりました。
細かい内容は、ネタバレになるので、実際に購入して読んで下さい。
ただ独学でも、下記の4つさえしっかり押さえておけば、大丈夫だそうです。
- 「エネルギー変換ボックス」
- 「レゾナントチューニング」
- 「リーボール」
- 「アファメーション」
初心者や独学派は、これらを押さえておくのが非常に重要だそうです。
やっぱり何事も、基礎は非常に重要なんですね。
自分は、「エネルギー変換ボックス」と「リーボール」のイメージが、未だにはっきりと固定できていないなぁ。
それに外で聴くときは、「レゾナントチューニング」を外す事もあります。
流石に、公共の場で、声を出す勇気はないので。
そして昨日の夕方、またAmazonから第2巻が届きました。
また直ぐに読み終わってしまいそうな予感です。
[昨日のヘミシンク]
未だにガイドと交流は取れていませんが、「内なるガイドにつながる」を聞いた時に、何かが書かれたメモ用紙が見えました。
メモの内容は、英語のような気もしましたが、直ぐに消えてしまったので、読む事は出来ませんでした。
何が書いてあったんだろう?