オラクルカードには余り興味が無い自分ですが、それでもドリーン・バーチューさんは一応知ってはいます。(過去に一度だけオラクルカードを購入しましたが、自分には天使系のイラストはどうしても馴染めませんでしたが)
そのドリーン・バーチューさんですが、詳細はよく知りませんが、イエスに出会ったのがきっかけで、引退してしまっていたんですね。
今日、まるの日圭さんのブログ記事を読んで、初めて知りました。
「オラクルカード」や「チャネリング」は完全に自分の専門外ですし、ドリーン・バーチューさんの事はよく知りませんので特別なんとも言えませんが、強いてその事を知って感じた事を述べるのなら、自分は今実践しているスピリチュアル関係(主に体外離脱ですが)が上達して例え仕事として出来るレベルになったとしても、仕事にする事は絶対に無いだろうなぁでした。
あくまでも趣味として、楽しんで行きたいと思いますし(( _ _ ))
さて今回の記事ですが、スピリチュアルな体験では特別報告する様な事は無いのですが、先日ヘミシンクを聴く時に一つ気が付いた点が有ったので、その事をお伝えしたいと思います。
「有線式イヤホン」と「無線式イヤホン」
唐突ですが、ヘミシンクを聴く時はBluetoothイヤホンよりも、有線イヤホンの方がヘミシンク効果が強いかもしれません(汗)
過去に「イヤホン」と「ヘッドホン」の何方が良いか検証した事が有ったのですが、結局何方でも問題無く効果はあるでした。
ただその時は、検証に使用したものはどちらも有線式であり、Bluetoothでは検証してませんでした。
その後暫くして、Appleから発売されたBluetooth式のイヤホン「AirPods」でヘミシンクを聴く様になり、実際AirPodsで問題無くヘミシンクの効果が感じられていたので、常時使用する様になったのですが、先日何の気なしにiPhone7に標準付属されている、有線式のLightningイヤホンを久々に使用して、ゲートウェイ Non-Physical Friendsを聴いた所、普段とは違うヘミシンク効果を感じられました。
具代的にどう違うのかは説明しにくいのですが、強いて言うのならば「圧力」を感じました。
で、ここからは勝手な憶測なのですが、AirPodsで聴いている時はAACと言う形式で「音質が圧縮された状態」で聴いている為、本来のヘミシンクの効果が削がれてしまっているのでは?、と。
無線式のヘッドホン・イヤホンは、基本全てBluetooth(細かな規格は色々ありますが)と言う通信規格で音楽を飛ばしているのですが、これらは全て圧縮された状態となっています。
逆に有線で聴く場合は無圧縮の状態で聞けます。
ヘミシンクを聴くのに「高価なイヤホン・ヘッドホンは必要無い」と自分の中では結論は出ています。
そして無線式のイヤホンでも、問題無くヘミシンクの効果はあります。
しかし「有線式」と「無線式」の効果の差異までしっかりとは検証していませんでした。暫くは交互に使用して、果たして本当にヘミシンクの効果に違いが有るかを検証する必要性があるかもしれません。